平成医療学園専門学校 スポーツトレーナー・柔道整復師・鍼灸師

TOPHEISEI Diary 【教員ブログ】こおり健太 夢・種まきタイム

HEISEI DiaryBlog

2024年9月25日

その他鍼灸師科

【教員ブログ】こおり健太 夢・種まきタイム

そろそろ暑さもひと段落する頃でしょうか?

今月も毎週火曜 17:15~17:45に放送されている
OBCラジオ『こおり健太 夢・種まきタイム』収録に行ってまいりました。
毎月第4火曜日は健康相談のコーナーがあります。リアルタイムで聞けない方はラジコ(radiko)で
放送終了後1週間なら聞けるはずなのでスマホでご自分のタイミングでぜひ聞いてみて下さいね。

今月の相談内容は「歯磨きの時に(うえ)ってなるのはなぜ?」という身近なお悩みでした。
宝塚医療大学 口腔保健学科の金子先生が(うえ)ってなりにくい
歯ブラシの選び方や歯の磨き方をなんと模型持ち込みで説明してくれましたよ。
ラジオなんだよなぁ…見えないのもったいないなぁ…
お願いしてみたら快く撮影許可をもらったのでどうぞ!

奥歯を磨くときは歯ブラシを立てて使いましょう、
って収録中に金子先生が説明してくれたのが左側の写真になります。

奥までしっかり磨こうとして右のような歯ブラシの使い方をすると、
歯ブラシのプラスチックの硬いところが奥歯の後ろのやわらかいところに
あたってしまってそのために(うえ)ってなってしまうそう。

左:ピンポイント狙い撃ちで狭いところも残さず磨けるタイプ

中央:余計なところに当たりにくいプラスチックの部分が『薄い』タイプ

右:一般的なタイプ

(うえ)ってなりやすい方は歯ブラシ選びの参考にしてみて下さいね。

 

私も鍼灸師の端くれとして吐き気を緩和するツボの紹介もしてきましたよー。

心包経の郄穴である郄門(げきもん)、榮火穴である労宮(ろうきゅう)です。

どちらも古典で嘔噦(おうえつ)に効果があると紹介されているツボなのでお勧めです。

 

 

因みに私はこのツボに歯医者さんで型取り中のうえってなる時いつも助けてもらっています。
ここはじわじわと圧をかけて響く感じの強く出るとこを使ってくださいね。
歯磨きしながら、型取りされながらツボの位置をひびく感じが出る程度に指で刺激してみて下さい。
鍼灸師科の学生さんはなぜこの二つのツボが使えるのか、考えてみて下さいね。
今回の収録も楽しかったのでぜひ9月24日(火)の
17:15~17:45に放送されるOBCラジオ『こおり健太 夢・種まきタイム』、ご視聴下さいませ。

HEISEI Diary一覧へ戻る